12/8にソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社と株式会社ニコンの方にご講演いただきました。
今後のテクノロジーの進化と半導体の役割についてお話しいただきました。
また、本校OBOG就業体験談として,C39畠田様より女性が働きやすい環境などを中心に,E53原田様より現在の仕事状況から10年後,20年後の目標設定の重要性などお話いただき,それぞれお二人から学生へのアドバイスをいただきました。
12/8にソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社と株式会社ニコンの方にご講演いただきました。
今後のテクノロジーの進化と半導体の役割についてお話しいただきました。
また、本校OBOG就業体験談として,C39畠田様より女性が働きやすい環境などを中心に,E53原田様より現在の仕事状況から10年後,20年後の目標設定の重要性などお話いただき,それぞれお二人から学生へのアドバイスをいただきました。
専攻科2年生の西村君が国際学会(2021 IEEE Asia Pacific Conference on Circuits and Systems)で研究発表しました。
ヘルスケアのための膀胱内尿量計測システムを開発しており、西村君は超低消費電力で駆動できるDAC(デジタル信号をアナログ信号に変換する回路)について説明しました。
初めての学会発表、初めての国際学会、初めてのオンライン発表・・・初めてずくめでしたが、上手く対応し、研究内容を伝えることができていました(^^)
エネルギーコースの専攻科1年生が,8・9月にインターンシップに参加し,10月28日(木)にその内容を報告しました。
現地で作業できた学生もいましたが,オンラインで参加した学生もいました。専門的な仕事ができるか心配でしたが,全員が学校で学んだことを活かして取り組むことができたようです。
今回の経験を今後の就職活動に活かしてもらえたら幸いです。
5月31日にエネルギーコース4年生による創造設計基礎演習の発表会を行いました。
創造設計基礎演習では、学生自身で実験内容を考え、その実験結果をまとめて発表したり、レポートにまとめたりします。今回は以下の内容について発表してもらいました。
自分たちで実験内容や実験回路を考える必要があり、授業で学んだことをフル活用して取り組んでいました。