祝! 電験3種:合格 & 電験2種:一次試験・科目合格!!

 8月に実施されました電気主任技術者試験(実施機関:一般財団法人電気技術者試験センター)におきまして、5Eの下田君、波多君、丸田君の3名が、第3種電気主任技術者(電験3種)に合格しました。昨年に引き続き、今年度もクラスから一度に3名の合格者が出ました。さらに、第2種電気主任技術者の一次試験を併願&受験した丸田君は、「理論」・「電力」・「機械」の3科目に合格(科目合格)しました。卒業後になりますが、次年度「法規」の科目を合格することで二次試験に進むことになります。二次試験は難関ですが、頑張ってほしいと思います。3名の皆さんの努力に、心から敬意を表したいと思います。

 今年度も、4E・5Eから10名を超える学生が電験3種に挑戦し、上記3名の他に多数の学生が科目合格となっています。科目合格を有する皆さんは、次年度、受験科目の免除申請ができますので、合格(免状取得)を目指して頑張って下さい。エネルギーコースでも応援します。

※ 電気主任技術者について:
 第2種電気主任技術者は電圧17万ボルト未満の事業用電気工作物の、第3種電気主任技術 者は電圧5万ボルト未満の事業用電気工作物(出力5千キロワット以上の発電所を除く)の工事・維持及び運用の保安の監督の業務に従事することができます。

【御礼】今年度も電験3種受験では、受験者の一部が、8月に開催されました「九州パワーアカデミー:令和3年度電気エネルギー工学セミナー(第3種試験対応)」を受講させて頂きました。コロナ禍の中、オンラインにてセミナーを開催頂きました九州パワーアカデミーの関係の皆さまに深く感謝申し上げます。

第2種電気工事士: 実技試験に向けた練習会スタート

 エネルギーコースでは,各種資格取得に向けた様々なサポートを行っています。中でも電気工事士の受験者は多く,これまでも卒業までに多くの学生が資格(免許証)を取得しています。今日(6/21)は,7月に開催される「第2種電気工事士:実技試験」のための練習会スタートの日です。これから約4週間,放課後に実技試験のための屋内配線工事の練習を行います。参加者のみなさん,頑張って下さい!

「専門創造演習(Eコース担当)」の紹介(3ECL)

 3ECLの系共通科目:「専門創造演習(Eコース担当)」の紹介です。アルミホイルやクリアファイルなどの身近な材料と手製のコイルを用いてAMラジオを作ります。最初に,AMラジオ放送の電波の持っているエネルギーだけを利用して受信する「無電源ラジオ」を作製し,次のステップとして,みんなでラジオ放送を聞けるようにアンプやスピーカを加えていきます(アンプとスピーカは「電子ブロックEX-150」を利用)。最後に,段ボール箱と電線でアンテナを作り,実験室の外に出て,みんなで受信実験を行います。超ローテクの技術ですが,しっかりラジオ放送が受信できます!

マレーシアの同級生とオンライン交流(3E)

 5月11日(火)4時限目の 3E:LHR の時間に,留学生:ザフィーラさん(マレーシア;3Eへ編入)とのオンライン交流会を行いました。ザフィーラさんは,留学生として4月から有明高専に来る予定でしたが,コロナ禍で,まだ来日できていません。この日は,ザフィーラさんに自己紹介とマレーシアの紹介を日本語でプレゼンしてもらいました。日本語はマレーシアで2年間勉強しているそうですが,流暢な日本語で,3Eの皆さんもビックリしていました。質疑の時間は,好きな食べ物の話や,KPOPの話,ゲームの話など,国を超えた共通の話題で交流ができ,有意義な時間を過ごすことができました。