エネルギーコースでは,各種資格取得に向けた様々なサポートを行っています。中でも電気工事士の受験者は多く,これまでも卒業までに多くの学生が資格(免許証)を取得しています。今日(6/21)は,7月に開催される「第2種電気工事士:実技試験」のための練習会スタートの日です。これから約4週間,放課後に実技試験のための屋内配線工事の練習を行います。参加者のみなさん,頑張って下さい!
Newハンダごて
電気電子工学を扱うEコースではもちろん、ハンダごでを使った回路製作実習を幅広く行っています。
この度、これまで使ってきたはんだごてが古くなってきましたので、更新しました。写真は新品のハンダごてです。こて先がハンダで汚れておらずピカピカなのが分かりますね。2年生の工学基礎IIIがデビュー戦でした。
核融合発電計画に関するオンラインイベント
核融合科学研究所主催のオンラインイベント、”「対話x科学」カーボンニュートラル・水素エネルギー・核融合エネルギー”が行われました。人類の夢の一つである「核融合発電」とそれに関連した水素エネルギー活用のお話でした。写真は某研究室内に設けた特設スクリーンです。
https://www.nifs.ac.jp/welcome/fusionfesta/
昨今の新型コロナウィルス対策のために、希望者各個人で参加視聴となりました。しかしながら急速に普及したオンライン会議システムにより、このようなイベントに気軽に参加できるようになり、世界中の人々と知を共有できるようになりました。
教室にMiracastを導入しました
エネルギーコースでは、プロジェクターを使う授業が多いです。この度、教室環境整備の一環として、教室に無線通信システムのMiracastを新たに導入しました。従来の有線接続に加えて無線接続できるようにしたので、PCの取り回しが楽になりました。Miracastを使って、より良い授業を目指していきます。
このように、電気・電子・情報工学という電気に関する幅広い学問を取り扱うエネルギーコースは、最新のこれら工学技術を積極的に取り入れています。