インターンシップ始まりました

 鷹林@4E担任です。4E学生の夏季インターンシップが始まりました。時世厳しい折にも関わらず、受け入れ頂きました各企業の皆様には深く御礼申し上げます。

 世間をまだ知らない学生達は、この度のインターンシップを通じて様々な経験をすると思います。担任としては、その経験を通じて、今後の人生に対する自分自身の心の軸を打ち立てて欲しいと願っております。「自分は、如何様な人生を望んでいるのか?」ということと、「それを実現するには、自分は何をしていかなければならないか?」ということです。情報過多の世の中ですが、それに惑わされない強さを身につけて欲しいと願っております。

 各企業活動の場をお借りして大変恐縮ですが、彼らの成長の舞台とさせて頂けましたら幸甚です。

インターンシップ

 鷹林@4E担任です。ただいま4E学生は、夏季インターンシップを申し込んでいます。

 ここ2年間は、コロナウィルス蔓延の世情のためにインターンシップは中止となっていましたが、今年は解禁されています。

 エネルギーコースは各社に1人ずつ派遣する方針で行きますので、担任として希望者を調整しながら、申し込ませています。

 受け入れて下さる企業の皆様には、鷹林と各学生からご連絡申し上げます。担任の欲目かもしれませんが、どの学生も自信を持って推薦できます。ご指導の程宜しくお願いいたします。

 まだ若い学生さん達は、見えている世界が狭いです。インターンシップを通じて、世の中の広さを経験し、一回り成長して欲しいと願います。

 ちなみに先月行われたクラスマッチですが、各種目勝ち進んでいったら、ことごとく5Eと当たってしまい、ことごとく負けてしまいました。上級生ということで、良しとしましょう。

クラスマッチを終えての集合写真です。

(4年生)創造設計基礎演習の発表会

5月31日にエネルギーコース4年生による創造設計基礎演習の発表会を行いました。

創造設計基礎演習では、学生自身で実験内容を考え、その実験結果をまとめて発表したり、レポートにまとめたりします。今回は以下の内容について発表してもらいました。

  • 電力の測定に関する実験
  • シーケンス制御(信号機やエレベータの制御)に関する実験
  • 電子回路に関する実験

自分たちで実験内容や実験回路を考える必要があり、授業で学んだことをフル活用して取り組んでいました。

日本高専学会誌に論文掲載

4E塚嵜琉太君は,昨年度,文部科学省主催「ビタテ!留学JAPAN #せかい部×SDGs探究」の高校生レポータとして選出され,1年間主にオンラインによる活動を行いました。その取り組みを論文にまとめたものが,先日2021年4月発行の日本高専学会誌(第26巻号2号)に掲載されました.
何かの目標を持って活動し,その成果を論文にまとめ公表するという一連の研究活動を最後までやり遂げたことは,大変立派なことだと思います.素晴らしい!